田舎トレーニー A.Tak

【Grenade Carb Killa】低糖質なグレネードのプロテインバーをレビュー

プロテインバー

グレネードというなんとも物騒な名前のブランドから、かなり低糖質なプロテインバーが販売されています。

私はアメリカに行った時からこのブランドのことが気になっていたのですが、なかなか価格が高くて手が出せませんでした。

でもやっぱり気になる。
ということで実際にグレネードのプロテインバーを買ってみました。

この記事ではグレネードの「Carb Killa(カーブキラ)」というプロテインバーの糖質や味についてレビューしていきます。

実質糖質2g!?グレネードのプロテインバーをレビュー

私はこれまで様々な低糖質のプロテインバーを食べてきました。正直低糖質なプロテインバーは当たり外れの差が大きいのも事実。

実際にグレネードのプロテインバーを食べて見て以下のように感じました。

  • ザ・アメリカって感じの見た目で糖質実質2g
  • チューイー&サクサクな食感
  • 甘すぎないが少しホエイ臭さがある
  • コスパは良くない

①ザ・アメリカって感じの見た目で糖質実質2g

もうパッケージがイカツイですよね。
でもこのザ・アメリカって感じのパッケージが私は好きです。

パッケージもさながら、グレネードのプロテインバーの最大の魅力はなんといっても実質糖質2gという圧倒的な糖質の低さにあります。

栄養成分表示:1本(60g)
カロリー220kcal
脂質8g
総炭水化物20g
食物繊維7g
糖アルコール11g
−実質糖質2g
タンパク質23g

このように食物繊維や糖アルコールがバランス良く配合されているため糖質が実質2gになっています。

この糖質の低さはプロテインバー界でもトップレベル。
糖質制限やケトジェニックダイエットをやっている方にもおすすめです。

Grenade, Carb Killa, High Protein Bars
created by Rinker
Grenade

②チューイー&サクサクな食感

グレネードのプロテインバーは中は2層構造になっており、上の層はキャラメルソースのようなものがかかっており、下の層はチューイーな生地になっています。

その上にチョコチップかクランチが入ったチョコレートソースがかけられています。

だからチューイーではありながらもクランチを食べたときの「サクっ」とした食感もある。

そんな、なんとも複雑な食感のプロテインバーになっています。
でもチューイーすぎるわけではないので、チューイーなプロテインバーが苦手という方でも食べられないことはないと思います。

③甘すぎないが少しホエイ臭さがある

糖アルコールが入っているものの、甘すぎるということはなく、むしろ丁度良い甘さ。

しかしホエイ臭さが私は少し気になりました。
プロテインバーなので仕方ないところではありますが、正直好き嫌いが分かれる味だと思います。

ホエイ臭さが苦手という方にはおすすめできません。

④コスパは良くない

この記事を書いた現時点での価格は1本あたり約290円します。
国産のプロテインバーで言うとSIXPACKプロテインバーと同じくらいの価格になるのであまりコスパが良いとは言えません。

私はセールを利用して購入したので安く買えましたが、定価で買うかと言われると「うーん」って感じ。

かなり低糖質でなかなか面白い食感だけど、1本あたり290円だして買うかと言われれば私は買わないと思います。笑

だからiHerbでセールが行われている時に試してみると良いと思います。

グレネードのプロテインバーのまとめ

今回はグレネードの「Carb Killa(カーブキラ)」というプロテインバーをレビューさせていただきました。

このプロテインバーの魅力はなんといっても実質糖質2gという圧倒的な糖質の低さにあります。

だから糖質制限やケトジェニックダイエットなど極力糖質を摂りたくない時に大活躍するプロテインバーになっています。

価格は1本あたり約290円と少し高めです。
ぜひiHerbのセールのタイミングで1度試してみてはいかがでしょうか!

Grenade, Carb Killa, High Protein Bars
created by Rinker
Grenade

関連記事:
iHerbの登録方法から初めての買い物までの手順とは?