iHerbをお得に使うならこちらから(AWC9842)

正直まずい?GronG(グロング)のプロテインを本音でレビューしてみた

プロテイン

※当ページのリンクには広告が含まれる場合があります

国産プロテインの中でも低価格で評判のグロング。

しかしネット上には「まずい」との口コミがちらほら。

今回はグロングプロテインの味や溶けやすさについて紹介していきます。

グロングのプロテインはまずい?

グロングのプロテインはまずいのか。

比較するためにビーレジェンドのバナナ味と飲み比べしてみましたが、グロングのプロテインは味が少し薄いかなという印象。

まずいとまでは行かないけど、グロングはバナナの風味が「少しするかな」という感じで、ビーレジェンドの方が「バナナ」に近くてイメージ通りの味。

グロングのプロテインは他の味も飲んだことがあるんですけど、想像の斜め上をいく味っていうか、イメージと違う味がするんですよね😅

created by Rinker
GronG(グロング)
¥2,980 (2023/09/26 23:34:17時点 Amazon調べ-詳細)

冷水だとまあまあダマができる

泡立ちも多少ありますが、それより冷水でシェイクした時のダマが気になりましたね。

冷めたい水で混ぜるとダマになりやすかった。常温に近い水だと写真のように比較的ダマにはなりにくいようでした。

とはいえ少し時間置けば勝手に溶けていたので、そこまで気にするほどでは無いかもです😌

成分は文句なし

グロングのホエイプロテインの成分は以下の通り⬇️
ココア味(1食29g当たり)

  • エネルギー→118kcal
  • タンパク質→21.8g
  • 脂質→2.2g
  • 炭水化物→2.9g

タンパク質含有率は約75%なので他社の高級なプロテインとさほど変わりません。

グロングのプロテインはビタミンが豊富です

ビタミンBやビタミンC、ビタミンDが含まれているので、これ1杯でタンパク質の代謝や免疫力の向上にまで効果が期待できます。

味はまずいかもだけどグロングは安いからなぁ

価格(3kg)
グロング(3kg)8980円
エクスプロージョン(3kg)7980円
マイプロテイン(2.5kg)8000円くらい

グロングのプロテインって味はまずいかもしれないけど安いから、このくらいなら我慢できるかもなんですよね。

ちなみにAmazonのセールの時はグロング製品は、ほぼ確で安くなってます。

だからそのタイミングだと結構安く買えるんですよ。

でも最近は事情が変わってきているようです。

世界的なホエイ価格の高騰で、一時は3kg1万円近くしていたエクスプロージョンがここにきて最近3kg8000円くらいで値段が落ち着いています。

エクスプロージョンの方が味は美味しいので私ならそっちを買いますかね。😅

マイプロテインは常にセールをやっているので価格は公式サイトで確認してください。
➡️味にもこだわりがあり、50種類以上のプロテイン【Myprotein】

グロングプロテインのまとめ

今回はグロングのプロテインを紹介しました。

味に関して個人的には可もなく不可もなくって感じ。でも価格やプロテインとしてのスペックは問題なしです。

以前は最安のプロテインとしてグロングを紹介してたんですけど、今は最安でもないのでプロテインに関してはそこまでおすすめしないですかね。

でもグロングはEAAが安くて本当美味しいんですよ。よかったらのぞいてみてください⬇️

関連記事

人気記事 EAAランキング2023!コスパ・スペック最強を紹介します

おすすめの記事