ジムシャークのウエアが届かない!買うなら楽天が良いかも?
ジムシャークのウエアは日本ではなかなか手に入りにくい。
ですが、日本でも買うことはできます。
私は公式ストアから購入していますが、
注文から3週間経過した現在でもウエアは届いていません。
そんなリスクを背負ってまで公式ストアから購入するメリットはあるのか。
そこで今回は、
・ジムシャークのウエアをどこから買うべきか。
その「メリット」と「デメリット」についてお話ししていきます。
ジムシャークのウエアが届かない!買うなら楽天が良いかも?
3週間経ってもウエアが届かない

購入後の経緯:
・2020/3/13に購入
・2020/3/16に出国
・2020/3/31時点でまだ空の上
んーいつもだと注文から2週間程度で届くのですが、
今回はやけに遅い。
まあ、コロナウイルスの関係もあるのかもしれませんが、
「どんだけ空の上にいるんねん」って感じです。
このように公式ストアから購入すると心配事がたくさんあります。
日本人はどこからジムシャークのウエアを買うべきか
購入手段としては3択あります。
- 公式ストアから購入する
- 楽天市場から購入する
- オークションサイトから購入する
それぞれの「メリット」と「デメリット」について紹介していきます。
公式ストアから購入する
メリット:
- 新品を1番安く買える
- 新作を買える
やはり公式ストアが1番安く買えます。
そして何よりも、新作を1番早く着られるというのも大きなメリットでしょう。
ジムシャークの公式ストアでアカウント登録をすると、
ウエアの新作が出る度にメールが届きます。
大体2週間に1度くらいのペースが新作が発売されており、
コラボ商品なんかは10分程度で売り切れることも。
だから「誰よりも早く新作を着たい!」という方は、
公式ストアでの購入をオススメします。
デメリット:
- 来るのが遅い
- サイトが日本語に対応していない
普段は2週間程度で届きます。
しかし今回私が経験しているように注文したものがなかなか届かないなんてことも。
ネットで検索すると他にも仲間が沢山いました。
だから購入前に到着まで時間がかかるということは把握しておいた方が良いと思います。
また、公式サイトが日本語に対応しておらず、
金額も「円ではなく$表記」です。
だから、為替のレートによって価格が変動するし、
クレジットカードで払うとき手数料として$1あたり3円程度手数料がかかります。
例えば、$1が110円の時、
$100のウエアを買ったとすると11000円+手数料がかかるため12000円程度になることは覚悟しておいた方がいいです。
楽天市場から購入する
Gymshark メンズ
Gymshark レディース
メリット:
- 届くのが早い
- 購入するのが楽
楽天市場から購入する場合、ストアの業者が公式ストアから仕入れたウエアを販売しています。
だから、国内発送で届くのが早い。
当たり前ですが、日本語でやり取りできるから心配事も少なく、
安心して購入できます。
「今すぐ欲しい!」という方は楽天市場1択ですね!
デメリット:
- 新作が売っていない
- 安心料がかかる
楽天市場から購入する場合は、出たばかりの新作を売っていることは、
ほとんどありません。
だから、新作やコラボ商品は入手しにくいです。
また、ストアの業者もリスクを取って輸入しているため公式ストアの価格よりも価格が高くなります。
安心して購入できるため「安心料(保険)」がかかるイメージですね。
オークションサイトから購入する
メリット:
- 価格が1番安い
中古品になるので価格は1番安くなります。
ただ、ジムシャークのウエア自体が日本国内では珍しいので状態が良ければ新品と同じくらいの価格で販売されているなんて事も。
デメリット:
- 1番に着れない
- デザインの選択肢が少ない
当たり前ですが、オークションサイトで販売されているものは基本的には誰かが着たもの。
だから1番に着ることはできません。
また、ジムシャークのウエアを中古で販売している数が少ないのでお気に入りのデザインに出会えない可能性も。
限られた選択肢の中で選ばなくてはいけなくなります。
まとめ
これらのことをまとめると以下の通りになります。
- 「早く欲しい」➡︎楽天市場
- 「新作が欲しい」➡︎公式ストア
- 「1番安く買いたい」➡︎オークションサイト
是非、ジムシャークのウエアを購入する際の参考にしてみてください!
公式ストアからの買い方についてはこちらをどうぞ!
[blogcard url=”https://musclemeals.jp/gymshark-how-to-buy/”]