おすすめのHMBプロテイン8選!どっちも摂るべき理由とは?
昨今話題になってるHMB。
今では様々なHMBが販売されていますが、効果を実感できた人もいれば、できなかった人もいます。
確かにHMBは簡単にいうとロイシンの代謝産物で筋肉を作る必須アミノ酸9種類の中で1番筋肉への貢献度が高いアミノ酸です。
しかしHMBは単体で摂っても効果はあまりなくプロテインやEAAなどのhっすアミノ酸9種類と一緒に摂って初めてその効果をしまします。
だからHMBは単体で摂るのではなくプロテインやEAAと一緒に摂るべきなのです。
この記事ではHMBプロテインのおすすめについて紹介していきます。
HMBプロテインをおすすめする理由
冒頭でもお話ししたとおり、HMBとはロイシンの代謝産物です。
そしてロイシンは筋肉を作る必須アミノ酸9種類の中で最も筋肉への貢献度が高いアミノ酸です。
しかし「アミノ酸桶の理論」が示すようにいくら高濃度のHMBを摂ったところで他のアミノ酸をしっかり摂っていないと意味がありません。
だからHMBはプロテインやEAAなどの必須アミノ酸9種類が含まれる物と一緒に摂るべきなのです。
ちなみに普通のプロテインよりもロイシン(HMB)の含有率が高いプロテインの方が筋肥大の効果が高かったことは明らかになっています。
だからあまりHMBの含有率は気にせず、それよりもプロテインやEAAなどの必須アミノ酸を含むサプリメントや食事と一緒に摂ることを意識しましょう。
関連記事:
【論文が証明した】HMBに効果がないことを。でも摂り方次第で変わる
HMBプロテインおすすめ10選
それでは早速おすすめHMBプロテインを紹介していきます。
今回紹介するのはプロテインの他にもHMBにEAAが配合されている物もあります。
ぜひご参考ください。
No.1: HMBプロテイン18000
プロのアスリートも愛用しているブランドから発売されているHMBプロテイン。
タンパク質の含有量も多く、フルーツミックス味で飲みやすいのもおすすめのポイントです!
公式ストアでお得に購入できます!
No.2: HMB 極ボディ
インスタグラムでも話題沸騰中の「極ボディ」。
日本で初めてアメリカの特許取得成分“アストラジン”を配合した究極のHMBでアストラジンを配合することで身体への栄養吸収率が50%前後も良くなり、効果を実感できやすいHMBに仕上がっています!
他のEAAとの違いはなんと言ってもEAAが配合されているところです。BCAAが配合されたHMBは多くありますがEAAが配合されたHMBはあまりありません。
公式ストアでお得に購入することができます!
No.3: ビルドメイク24
このHMBプロテインはホエイとソイの両方が配合されたプロテインになっています。
「動物性タンパク質と植物性タンパク質は50:50」で摂ることが推奨されているのでその点このプロテインはかなりバランスが良くなっています。
No.4: パーフェクトパンププロテイン
このHMBプロテインはパーフェクトという名前があるだけあって本当に成分がパーフェクトです。
なぜならHMBの他にもクレアチンやアルギニンが配合されているからです。
クレアチンは筋トレの効果を高くしてくれ、アルギニンは血管の拡張作用などがあるので筋肉に多くの栄養を送ることができます。
それらの成分が入っているので筋肉をつけるにはまさにパーフェクトなプロテインです。
No.5: アクティブプロテイン
このプロテインは正直あまりHMBやタンパク質の含有量は高くありません。
だから筋トレをしていて筋肉をつけたいという方にはあまりおすすめしませんが、健康維持のためにプロテインを飲みたいという方におすすめします。
No.6: ホエイプロテイン SP HMB配合
DNSから販売されているHMB配合のホエイプロテインです。
このプロテインにはHMBの他にもグルタミンやアルギニンが配合されています。
グルタミンは筋トレ後のオープンウィンドウを防ぐなど免疫機能を高める効果が期待できます。
No.7: ホエイプロテイン HC HMB配合
こちらも上と同じDNSのプロテインですが、配合されている成分が少し違います。
このHCにはHMBの他にクレアチンが配合されています。
そして先ほど紹介したSPと比べてこちらの方が価格が安いです。
プロテインの性能を比較するとSPの方が良いですが、価格が安いので価格重視の方にはこちらのHMBプロテインをおすすめします。
No.8: メディセレクト HMB+EAA
少しカプセルが厚いため飲みにくさを感じるかもしれませんが、こちらもEAAが配合されたHMBになっています。
EAAが配合されたHMBとしては比較的コスパが良いので価格重視の方におすすめします。
今回おすすめしたHMBプロテイン一覧
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | FINESPORTS | 極ボディ | 北の快適工房 | 1番星 | オリヒロ | DNS | DNS | メディセレクト |
HMB含有量(1食) | 1200mg | 2100mg | 1750mg | 1500mg | 375mg | 1500mg | 1500mg | 1500mg |
種類 | 粉末 | タブレット | 粉末 | 粉末 | 粉末 | 粉末 | 粉末 | タブレット |
オススメ度 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★ | ★★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★★ | ★★★★ |
商品リンク | 公式ストアで詳細を見る | 公式ストアで詳細を見る | Amazonで詳細を見る | 公式ストアで詳細を見る | Amazonで詳細を見る | Amazonで詳細を見る | Amazonで詳細を見る | Amazonで詳細を見る |
まとめ
今回はHMBプロテインのおすすめを紹介させてもらいました。
HMBは単体で摂ってもあまり効果はなく、プロテインやEAAなどの必須アミノ酸9種類を含むものと一緒に摂ることで効果を発揮します。
他のプロテインよりは少し価格が高くなる傾向はありますが、普通のプロテインよりも効果は期待できるでしょう。
自己投資として1度購入してみてはいかがでしょうか!