田舎トレーニー A.Tak

【カーボゼロ!?】最高峰のプロテインアイソピュアをレビュー!

プロテイン

プロテインというとタンパク質だけを摂るものと言うイメージが強いと思いますが今回紹介するアイソピュアはそれだけではありません。

実はこのプロテインにはビタミンやミネラルが配合されています。
しかもその配合されている量がえげつないのです。

この記事ではそんなアイソピュアに配合されている成分や味についてレビューしていきます。

【カーボゼロ!?】最高峰のプロテインアイソピュアをレビュー!

こちらの動画でアイソピュアについて紹介させていただきました。

動画と重複する部分もありますが、アイソピュアを実際に飲んでみて以下のように感じました。

  1. WPIでタンパク質含有率が高い
  2. ビタミンやミネラルが配合
  3. 糖質がゼロ(ゼロカーボ)
  4. 国産のプロテインとほぼ変わらない美味しさ

WPIでタンパク質含有率が高い

アイソピュアのプロテインはWPI(アイソレート)のプロテインになっています。
そのため、乳糖や乳脂肪分などのタンパク質以外の不純物が少なく、タンパク質の含有率が高くなっています。

だから牛乳を飲むとお腹を下してしまうのうな「乳糖不耐性」の方でも安心して飲むことができます。

②ビタミンやミネラルが配合されている

栄養成分表示:2杯(62g)
カロリー210kcal
脂質1g
総炭水化物0g
食物繊維0g
タンパク質50g
ビタミンA50%
ビタミンC50%
カルシウム70%
50%
ビタミンE50%
ビタミンK50%
ビタミンB1250%
マグネシウム50%
亜鉛50%
50%
マンガン50%

アイソピュアのプロテインの大きな特徴として糖質がゼロであると言うこともそうですが、ビタミンやミネラルが豊富に配合されていることが挙げられます。

そしてなんと4スクープ分摂るだけでほぼ1日に必要な摂取量をとれてしまうのです。
特にビタミンは筋トレや運動をハードに行なっている方には摂ってもらいたい栄養素です。

なぜならビタミンには活性酸素を除去する働きがあるからです。

運動は寿命を縮めると言われますが、その理由は多くの活性酸素が発生するからです。特に筋トレや運動をハードに行う方はそれだけ酸素を吸うことになるので活性酸素の発生量も増えるということです。


もちろんサプリメントでビタミンをとっても良いのですが、タンパク質を摂りつつビタミンもしっかり摂れるのであれば一石二鳥。
筋トレや運動をハードに行う方には特におすすめのプロテインになっています。

③糖質がゼロ

先ほどもお話ししましたが、アイソピュアのプロテインには糖質が入っていません。

そして糖質だけではなく脂質も1gしか入っておらず、かなり低カロリーになっています。

だから糖質制限やケトジェニックダイエットなどを行っている方にはとても良いプロテインになっています。

④国産のプロテインとほぼ変わらない美味しさ

アイソピュアには人工甘味料が使われていないという意見も聞きますが、実際原材料表示を見てみるとそこには「スクラロース」の文字が。

なので、人工甘味料は使われています。

スクラロースは甘味料として国産のプロテインにもよく使われているのでネガティブなイメージを持つ必要はありません。

ただ、海外のプロテインはこのような人工甘味料でやたら甘くなっているものがよくあります。

しかしアイソピュアはそんなことありません。国産のプロテインともほぼ変わらない美味しさで、なんの違和感もなくプロテインを楽しむことができます。

ただ他のプロテインと比較してナトリウムが多く入っているせいか少し塩っけを感じます。

アイソピュのまとめ

今回はアイソピュアのプロテインについて紹介させていただきました。

アイソピュアはゼロカーボであることに加え、ビタミンやミネラルが豊富に配合されているプロテインになっています。

だから筋トレしている方にもダイエットしている方にもかなりおすすめのプロテインになっています。

まさに世界最高峰のプロテインに仕上がっていますのでぜひ1度試してみてはいかがでしょうか!

Nature’s Best – Isopure
created by Rinker
Isopure

関連記事:
iHerbの登録方法から初めての買い物までの手順とは?