【口コミ】PFC StandardからPFCリゾットが届いたので食べてみた!
「おいしいから始めるヘルシーなカラダづくり」をテーマに冷凍リゾットを提供しているPFC Standard。
確かに1食200kcal台とかなりヘルシーで見た目も美味しそう。
ちょうどダイエットを始めようと思っていたので購入してみました。
今回はPFC Standardから発売されているPFCリゾットについて紹介していきます。
PFCとは

ダイエットに詳しい方なら知っているかもしれませんがPFCとは、
- P:Protein(タンパク質)
- F:Fat(脂質)
- C:Carbohydrate(炭水化物)
という三大栄養素のこと。
PFC StandardのPFCリゾットは三大栄養素のタンパク質の構成比をあげ、脂質を抑えたバランス栄養食品になっています。
PFCリゾットの食べ方

PFCリゾットは冷凍されているので解凍するだけで手軽に食べられます。
電子レンジの場合
- 500W→6分10秒
- 600W→5分
湯煎の場合
- 熱湯の中に入れ、約5〜7分間沸騰させる
PFCリゾットを食べてみた感想

ダイエットを始めるので早速PFCリゾットを注文してみました😌
注文してから5日ほどでヤマトクール便で届きました。
今回私はおまかせ7食セットを注文しました。メニューはこちら⬇️
- トマトリゾット
- チーズリゾット
- 野菜リゾット
- チゲリゾット
- イカスミリゾット
- あさりリゾット
- カレーリゾット
早速食べてみましょう!
➡️在宅ランチの新定番「PFCリゾット」おまかせ7食セット
①トマトリゾット

カロリー | 208.7kcal |
タンパク質 | 21.9g |
脂質 | 2.4g |
炭水化物 | 24.9g |
トマトのほのかな酸味と甘みが特徴的。チキンにも味が染みこんでおり、噛めば噛むほど旨味がジュワーっと。
ゴロっとしたマッシュルームが見た目や食感に楽しさを演出しているリゾットでした。
主な原材料
鶏むね肉(国産)/トマトジュース/たまねぎ マッシュルーム/玄米/ブロッコリー/トマトペースト おろしにんにく/乾燥スープ/大麦/食塩/調味料 (アミノ酸等)/酸味料/香料(一部に小麦/乳成分/ 鶏肉/牛肉/大豆を含む)
アレルギー
小麦/乳成分/鶏肉/牛肉/大豆
②チーズリゾット

カロリー | 271.2kcal |
タンパク質 | 32.4g |
脂質 | 6.1g |
炭水化物 | 25.8g |
チーズの香ばしい香り、野菜のシャキシャキ感、チーズにコーティングされているため全体的にトロッとしているのが特徴的。
チーズ好きの私からすると「もっとチーズで良い」とチーズを追加したくなりますが、そこは我慢…笑
主な原材料
鶏むね肉(国産)/玄米/ブロッコリー/タマネギ/ナチュラルチーズ/大麦/乾燥スープ/食塩/スイートバジル/調味料(アミノ酸等)/(酸味料一部に小麦/乳成分/鶏肉/牛肉/大豆を含む)
アレルギー
小麦・乳成分・鶏肉・牛肉・大豆
③野菜リゾット

カロリー | 221.7kcal |
タンパク質 | 23.3g |
脂質 | 3.3g |
炭水化物 | 23.7g |
ほうれん草、にんじん、ブロッコリーなどの豊かな風味、食べていて食感もさまざまで楽しい。
野菜嫌いな私ですがこれなら食べられます。
主な原材料
鶏むね肉(国産)/野菜(たまねぎ/ブロッコリー/ズッキーニ/黄ピーマン/赤ピーマン/ニンジン)/玄米/ほうれん草ピューレー/バジルソース/大麦/乾燥スープ/おろしにんにく/食塩/調味料(アミノ酸等)/酸味料/着色料(クチナシ/紅花黄)/乳化剤/香料/香辛料抽出物
アレルギー
小麦/乳成分/鶏肉/牛肉/大豆
④チゲリゾット

カロリー | 235.2kcal |
タンパク質 | 25.6g |
脂質 | 4.1g |
炭水化物 | 23.1g |
辛いの苦手な私にとっては少しスパイシー。でも辛いの得意な人からしたら全然辛くないんだろうな…という辛さ。
中華料理っぽい味付けでチキンとイカがいい味出してます。ごま油を入れて風味にアクセントを加えても面白そうです。
主な原材料
鶏むね肉(国産)/たまねぎ/玄米/ブロッコリー/中華調味料/アメリカオオアカイカ/大麦/おろしにんにく/赤唐辛子/食塩/調味料(アミノ酸等)/香料
アレルギー
小麦/乳成分/鶏肉/牛肉/大豆
⑤イカスミリゾット

カロリー | 248.1kcal |
タンパク質 | 26.8g |
脂質 | 3.0g |
炭水化物 | 27.7g |
見た目から真っ黒でイカスミ感がすごい。イカスミの旨味が凝縮されていて美味しい。
イカのもちもち感、玄米のつぶつぶ感、いいアクセントになっています。
主な原材料
鶏むね肉(国産)/たまねぎ/玄米/ブロッコリー/イカスミソース/アメリカオオアカイカ/トマトペースト/大麦/乾燥スープ/濃縮だし/魚醤/おろしにんにく/食塩/調味料(アミノ酸等)/酸味料/香料
アレルギー
小麦/乳成分/鶏肉/牛肉/大豆
⑥あさりリゾット

カロリー | 204.6kcal |
タンパク質 | 22.0g |
脂質 | 3.1g |
炭水化物 | 21.2g |
口に入れた瞬間にあさりの香りでいっぱいに。
貝の煮汁の旨味が凝縮していて美味しい。オリーブオイルを入れてアクセントを加えてもよさそう。
主な原材料
鶏むね肉(国産)/たまねぎ/玄米/ボイルあさり/ブロッコリー/濃縮だし/大麦/乾燥スープ/おろしにんにく/食用オリーブ油/食塩/調味料(アミノ酸等)/酸味料/香料
アレルギー
小麦/乳成分/鶏肉/牛肉/豚肉/大豆
⑦カレーリゾット

カロリー | 209.4kcal |
タンパク質 | 21.3g |
脂質 | 2.5g |
炭水化物 | 24.7g |
袋を開けた瞬間から美味しそうなカレーの香り。
野菜のほんのりした甘さとカレーのスパイスが効いていて美味しい。
やっぱチキンとカレーの相性はバツグンでした…
主な原材料
鶏むね肉(国産)/たまねぎ/トマトジュース/玄米/ブロッコリー/トマトペースト/おろしにんにく/カレー粉/大麦/食塩/調味料(アミノ酸等)/酸味料/香料(一部に小麦/乳成分/鶏肉/牛肉/大豆を含む)
アレルギー
小麦/乳成分/鶏肉/牛肉/大豆
PFC Standard 冷凍リゾットのネット上の口コミや評判は?
個人的には美味しい冷凍リゾットだったのですが、ネット上の口コミはどうなのでしょうか。
やはり高評価の方が多いようですね。中には薄味と感じる方もいるみたいです。
確かに味に関しては全体的に薄い気がしました。
私はそのまま美味しく食べましたが、塩を追加して食べるのもありかも。
➡️在宅ランチの新定番「PFCリゾット」おまかせ7食セット
個人的に感じたPFCリゾットのデメリット

ここではPFC StandardのPFCリゾットを食べて感じたデメリットについて紹介していきます。
リゾットだけでは物足りない
PFCリゾットは1食あたり200kcal台で高タンパク低カロリー。
ダイエット食品としては文句のつけようがないのですが、少し物足りないんですよね。
なんというか、女性の置き換えダイエットとかにはいいかもしれませんが、男性の場合はさすがにカロリーが足りなすぎて、、
お腹いっぱいにはならないです。
味が似たり寄ったり
PFCリゾットは基本的には鶏胸肉がベースになっています。味はいろいろありますが、なんとなく味が全て似ているんですよね。
食感も似た感じだし、毎日食べると飽きるかもしれません。
皿洗いの手間がある
冷凍の宅配弁当って容器に入っているので、そのままレンチンして容器は捨てられるのですが、PFCリゾットはそうもいかない。
お皿の上にリゾットを置いて解凍しなければならないので少し手間が増えます。
PFC StandardのPFCリゾットはこんな人におすすめしたい!
今回PFCリゾットを食べてみてこんな人におすすめしたいなと感じました。
- 1人暮らしの人
- 仕事で帰りが遅くなる人
- 時間を有効活用したい人
①1人暮らしの人


宅配冷凍弁当と違ってPFCリゾットは容器が無いぶん、かなりスリム。
1人暮らし用の冷蔵庫だと冷凍宅配弁当の場合パンパンになったりするのですが、PFCリゾットはその心配がない。
だいたい市販の冷凍パスタ2つ分くらいの大きさなので保存しておくには最適です。
ちなみに賞味期限は約1年。解凍後は2日ほどで食べた方が良いとのことですが長期保存も可能なので1人暮らしをしている人には特におすすめです。
仕事で帰りが遅くなる人
今回実際にPFCリゾットを食べて感じたのは、1食では物足りないということ。
個人的にはダイエット食品として食べるよりかは、深夜に罪悪感なく食べられる物として活用した方が良いかなと感じました。
もしダイエット目的で食べるのであればPFCリゾットと一緒に「ベースブレッド」を食べることをおすすめします。
私は1食で物足りなかったのでベースブレッドも食べてました😅
ベースブレッドは1袋だいたい200kcalくらいなので、PFCリゾットと一緒に食べても合わせて500kcalくらい。
栄養バランスもいいのでおすすめです!
時間を有効活用したい人
PFCリゾットはレンジでチンするだけなので、料理をする手間はかかりません。
手軽に美味しくバランスの良い食事を摂ることができるので、時間を有効活用したい人におすすめです。
PFC StandardのPFCリゾットのまとめ
今回はPFC StandardのPFCリゾットについて紹介しました。
全体的に味が美味しく、栄養バランスも文句ない。長期の冷凍保存が可能なので買ってすぐ食べる必要もありません。
PFCリゾットはダイエットや1食置き換えとして食べても良いのですが、個人的には「罪悪感なく食べられる夜食」としておすすめしたいですね。
1食200kcal台なのでかなり低カロリーで腹持ちはいいのですが物足りない…
女性ならいいかもしれませんが男性の1食置き換えにはエネルギー不足な気がします。
もし置き換えとして食べるのであればベースブレッドなどを活用しながら食べるのがおすすめですよ👍
関連記事