【個人輸入】ジムシャーク(Gymshark)の買い方や返品方法まで解説!
海外で人気の高いジムシャーク(Gymshark)ですが、実は日本に住んでいる人でも個人輸入可能です。
ちなみに私は筋トレする時ジムシャークしか着ないので、ストリンガー、タンクトップ、パンツ、パーカー、などなど数十着は持っています。
そして過去に不良品が届いたこともあり、不良品の返品も経験しました。
今回はジムシャーク(Gymshark)の個人輸入、返品のしかたについて紹介します
ジムシャーク(Gymshark)の個人輸入のしかた
購入前に知っておきたい内容をピックアップしましたので、ぜひ気になる方はご覧ください⬇️
海外のサイトなのでサイト内は全て英語です。日本語の設定はありませんのでご注意ください。
でもGoogle翻訳を使いながらだと案外簡単に進むと思いますよ👍
ジムシャークの個人輸入の仕方
- Gymshark公式ページに行く
- アカウントを作る
- 欲しいアイテムを検索する
- 支払い方法や配送先を登録する
・
・
・ - 不良品があれば返品する
全て英語の表記なので苦戦するかもしれませんが、購入方法はいたってシンプルなので安心して大丈夫です!
個人輸入の仕方①ジムシャークの公式ページに行く
まずはインターネットで「ジムシャーク 公式」と検索します。
もしくは以下のリンクからジムシャークの公式ホームページに飛ぶことができます。


そしたら「どこの人ですか?」と尋ねられるので、「Rest of World(その他の地域)」を選択してください。
ちなみに「Japan」と言う選択肢はありません。
個人輸入の仕方②アカウントを作る
それではアカウントを作っていきます。

スマホの場合は画面左上に「人間マーク」が出ますので、そこをタップしてください。
※PCの場合は画面右上に表示されます。

画面下の方に「create An Account」の表示が出るので、タップしてアカウントを新しく作っていきます。

個人情報の登録:
- メールアドレスを登録する
(ログインするときに必要になるのでメモしておきましょう) - パスワードを設定する
(ログインするときに必要になるのでメモしておきましょう) - 性別
(・male:男・female:女・prefer not to say:言いたくない) - 生年月日
間違いないように選択しましょう。 - 名前の入力
(・First name:名前・Last name:苗字)
これらは全てアルファベットで入力しましょう。入力が終わればこれでアカウントは完成しました。
個人輸入の仕方③欲しいアイテムを検索する

これはPC画面ですが、携帯画面の場合は画面左上にあるプルダウンメニューからカテゴリー選択できるようになります。
- MENS(メンズ商品)
- WOMENS(レディース商品)
- ACCESSORIES(シェイカーやキャップ、バッグなど)
そしてウエアーのサイズ感はこんな感じです!

USサイズなので、基本的には日本のサイズから1サイズダウンさせるとちょうど良いかもしれませんね!
ちなみに私の場合は上は全て「Lサイズ」下は全て「Sサイズ」にしています。USサイズなので手足が短いと私のような人は丈が余っちゃうんですよね。
短足な私が「Lサイズ」を買うと丈がピチッと着られないんですよ。上は「Lサイズ」ですがパーカーなどは丈が少し余りますね。
メンズ限定にはなりますが、一応私の身体を基準に「ジムシャークのサイズ感」について紹介しています⬇️
個人輸入の仕方④支払い方法や配送先を登録する

欲しい商品をカートに入れたら「CHECKOUT」を押して購入画面に進みます。
配送先を登録する

名前は先ほど登録した通りにアルファベットで入力しましょう。
- Country:Japan
- Postal code:郵便番号
- Prefecture:都道府県(Tokyo)
- City:市区町村(Chiyoda)
- Address Line:残りのアドレスを入力します。
アパート名や部屋番号も忘れず入力しましょう。
(例)神田錦町1−1 ジムアパート 303号室にあなたが住んでいるとします。
この場合、
・「303 zimu-apartment 」をAddress Line1に。
・「1−1 Kandanishiki-cho」をAddress Line2に。
このように住所を書く順番は英語圏と日本では逆になります。
入力が終わったら「CONTINUE TO SHIPPUNG」をタップします。
速達を使うかどうかの選択

通常の配送の場合1週間〜2週間、セール期間などは1ヶ月以上到着までに時間がかかります。速達を使うと配送料は倍くらいになりますがその分早く到着します。
※補足:
最近は注文から発送まで早いのでセールの時に買っても5日〜7日くらいで到着します。急ぎでなければ速達は必要ないかなと😅
支払い方法の選択

クレジットの情報を登録していきましょう。Paypalも使用可能です!
- 登録した住所と同じところに配送する場合→「Same as shipping address」を選択
- プレゼントなどで違うところに配送する場合→「Use a different billing address」を選択
「COMPLETE ORDER」をタップすると購入完了になります。お疲れ様でした。
個人輸入するときのちょっとした豆知識
先ほどクレジットカードの登録をしましたが、クイックペイなどの情報が携帯に登録されている場合はクレジットカードの登録は必要ありません。

結構序盤の話ですが、ここでアップルペイやPaypalを選択すれば支払いは完了します。
アップルペイをタップし、iphoneの電源ボタンをダブルクリックして顔認証に成功すれば、それで支払いは完了してしまします。
登録している人は、このほうが簡単ですね!
ジムシャークで不良品を返品する方法

おお、切れているでは無いか…。と気づいたので返品しました。結構好きな色だったので残念でしたけど、不良品なので仕方ないですね。
このように海外から個人輸入するということはデメリットもあります。
もちろん返品も英語のページと向き合わなければならず、英語ができない私は一苦労…
とりあえず返品の方法について説明していきます。
※2020/02/20 追記:
私は返送する前にジムシャークに問い合わせしました!
➡︎不良品が届いた場合はとりあえずジムシャーク公式に連絡しましょう!
ジムシャークで不良品を返品する方法:
- ジムシャークの公式ページでログインする
- 購入履歴の下にある「Return Item」をクリックする
- 不良品のオーダー番号と自分のメールアドレスを入力
- 不良品を選択、返品理由を選択する
- 返送先のプリントして、ポストに投函する
ジムシャーク返品方法①ジムシャークの公式ページでログインする
上記で説明した通りにログインしてください。
ジムシャーク返品方法②購入履歴の下にある「Return Item」をクリックする
ログインしたら購入履歴が以下のように表示されると思います。

※不良品のオーダーナンバーを確認してください。注文した時に届くメールやログインして購入履歴から調べることができます。
クリックすると新しいページに飛ぶので「GET STARTED」をクリックしてください。


先ほど確認した不良品のオーダーナンバーと、メールアドレスを入力します。

Quantity to Return を「I’ll keep these, thanks」から「1 Item」に変更します。
変更すると「Return Summary」に返品される金額が反映されます。

画面下にある返品の理由を選択します。
私の場合不良品が届いたので「Poor quality(質の悪い)」を選択しました。選択すると、「Any comments?」と表示されます。
ここは入力した方が良いのかわかりませんが、とりあえず「破れているものが届いた」という旨を英語で伝えたつもりです。笑
終わったら「NEXT」を選択します。

個人情報を入力していきましょう。
終わったら「NEXT」を選択します。

PAY IN STORE の隣にある○をクリックします。押したら「NEXT」をクリックします。

すると、このような返送用の書類が発行されます。amazonと同じ感じですね。あとはこれをプリントして郵便局に持っていきましょう。

ジムシャーク(GYMSHARK)個人輸入のまとめ
今回はジムシャーク(Gymshark)の公式サイトから個人輸入する方法を紹介しました。
確かに公式ストアから購入すれば安く済みますが、結構リスクありますよ。笑
日本語にも日本円にも対応していないし、サポートも正直頼りない。
ちなみにamazonや楽天などのネットショップでもジムシャークの商品は購入することができます。
店舗がリスクを取ってくれているため、公式から買うよりは価格が高い。でも私が経験したようなリスクを避けるならamazonから商品を購入した方が良いようにも思いますけどね。
返品に時間かかるし、送料を払って買ったのに不良品が届いては損ですからね。
もし何かあった時に対応できるなら今回紹介した個人輸入のしかたで公式から購入してみてください😌
リスクが怖い、時間やお金を無駄にしたくないのであればamazonからの購入をおすすめします。
特に楽天はジムシャークの商品をたくさん取り扱っているので、のぞいてみると良いかもしれませんね!
ジムシャーク:メンズ
ジムシャーク:レディース
人気記事 EAAランキング2023!コスパ・スペック最強を紹介します