ジムシャークのウエアのサイズ感って?【メンズ必見】
ジムシャークのウエアを買いたいけどサイズ感がわからない。
ネットで服を買うときに誰もが感じる不安ですよね。
ただでさえ海外ブランドでサイズ感がわからないのだから、不安に感じて当然です。
最近はインスタグラムのDMでも問合せをいただいていたので、今回はジムシャークのウエアのサイズ感について詳しく解説していこうと思います。
ジムシャークのウエアのサイズ感って?【メンズ必見】
あくまでも僕の身体を基準にしたウエアのサイズ感なのであまり参考にならないかもしれませんが、気になる方は是非ご覧ください。
ジムシャークのウエアは少し大きめの作りになっているので日本サイズか「−1サイズ」するとちょうど良いくらいになります。
しかしこれだけだと大雑把すぎてあまりわからないと思うので私の身体を参考に説明していきます。
【私の身体で比較】ジムシャークのサイズ感
私の身体はこんな感じです。
- 身長:174cm
- ウエスト:83.4cm
- 胸囲:101.6cm
- 肩幅:44.6cm
この身体でジャストフィットするのは基本的に「Mサイズ」です。
ただ、全てのウエアがMサイズでジャストフィットしたというわけではありません。
ジムシャークのサイズ選びの注意点
- ストリンガータイプのタンクトップは1サイズ大きめがおすすめ
- 短パンやジョガーパンツは1〜2サイズ小さめでも良いかも
①ストリンガータイプのタンクトップは1サイズ大きめがおすすめ

私はさまざまなタイプのタンクトップを着ていますが、その中でもストリンガータイプは大きめを買った方が良いかもしれません。
というのも私の肩幅でも筋トレをしていると乳首がはみ出てきます。笑
丈はMサイズで丁度、Lサイズで少し長めという感じですが、乳首が気になる方は「1サイズ大きめ」を注文することをおすすめします。
ストリンガータイプでなければ気にする必要はありません。
- ジャストフィットで着たければ「Mサイズ」
- 大きめで着たければ「Lサイズ」
といった感じが私の身体で比較したときのサイズ感です。
②短パンやジョガーパンツは1〜2サイズ小さめでも良いかも

先日購入した、ジムシャークのMサイズのジョガーパンツのサイズ感はこんな感じです。
トップスが基本的にMサイズなので、ボトムスもMサイズを購入するのですが「シックリこない」という感じです。
ふくらはぎ付近はフィットしているのですが、太もも付近が少し「ダボっ」となってしまいます。
私は「ピッタリフィット」で履きたいので「少し大きい…」と感じてしまいました。
短パンなんかは気になりませんがジョガーパンツが「ダボっと」しているのはなんかカッコ悪い気もします。
だから、トップスのサイズよりも1〜2サイズ下げても良いかなという感じはします。
私はこの教訓から学びその後、Sサイズを購入したのですがちょうど良かったです。
あとは私のように短足の方は丈が余るかもしれません。笑
デザインによって若干サイズ感が変わるので一概には言えませんが、この写真のモデルのジャガーパンツを履くときはヘソくらいまで上げてヒモを結んで履いています。笑
ジムシャークはイギリスのブランドなので、そこは仕方ないか…
イギリス人みんな足長いんだろうな…(ボヤき)
ジムシャークサイズ感のまとめ
今回はジムシャークのウエアのサイズ感について説明させていただきました。
基本的には日本サイズから「−1サイズ」が丁度良いと思います。
ただ、デザインによっては少し注意した方が良いです。
ストリンガータイプのような肌の露出が大きいタンクトップは1サイズ大きめがおすすめで、ジョガーパンツは1〜2サイズ小さめがおすすめです。
それらを踏まえて私が着ている今のジムシャークのウエアのサイズは以下のようになります。
- トップスは「Lサイズ」
- ボトムスは「Sサイズ」
デザインによってもサイズ感は多少異なってくるので一概には言えませんが、「目安」として参考にしてみてください!
ジムシャークの公式ストアからの購入方法も以前の記事で紹介していますので、
ぜひ参考にしてみてください!