プロテイン

【製薬会社開発のコスパ最強プロテイン】ザプロの評判ってどう?おすすめ味をランキングにしてみた!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

※似た名前のプロテインになかやまきんに君がプロデュースした「ザ・プロテイン」がありますが、全くの別物ですのでご注意ください

1kg税込2680円という、圧倒的なコスパを誇る武内製薬から発売された「THE PROTEIN(ザプロ)」。

コスパが良いだけでなく、味の種類が豊富で魅力的なラインナップ。

中でも「黒糖ミルクティー」や「コーラ」などの、変わり種の味もあり、プロテインに飽きてきた人におすすめです。

今回はザプロホエイプロテインの評判や、おすすめの味をランキングで紹介していきます。

コスパ重視ならこれで間違いなし!

最近のプロテイン業界は、価格競争が激化していますが、ザプロホエイプロテイン他社を寄せ付けない安さ

以前は1kgで2980円でしたが、最近また安くなり2680円に。

1回あたり約80円なのに、ビタミン11種類までとれる優れもの。

大容量サイズで購入すれば、もっとお得にプロテインライフを送れます。

ただ大容量で買う前に、味は確認しておきたいですよね。

そこで便利なのが「お試しセット」です。

15種類の味を試せるので、気になる場合は試してみると良いでしょう。

ザプロホエイプロテイン:評判

ザプロホエイプロテインの評判について紹介します。

良い評判

  • 飲み続けやすい
  • サッパリしていて後味がいい
  • 水で溶かしてもうまい

ザプロはコスパが良いので、飲み続けやすいとの声が多かったです。

プロテインって、基本的には毎日飲むものなので、安いは正義

甘ったるくなく、サッパリしていて美味しいという声も多かったです。

悪い評判

  • ダマになる
  • 人工甘味料が使われている
  • 風味が弱い

ダマになりやすいという声が見られました。

今回飲んでみて、全ての味でそうなるわけではありませんでしたが、味によってはかなりダマになりました。

また風味が弱いという意見もありました。

コスパが良さが売りなので、味に関しては過度な期待はしないほうが良いかもしれません。

ザプロホエイプロテイン:スイーツ系味ランキング

ザプロホエイプロテインの、スイーツ系の味をランキングにしていきます。

1位:ココア

ザプロ ココア

甘味☆☆・・・
酸味・・・・・
スッキリ☆・・・・
クリーミー☆☆・・・

すっきりしたミルクチョコレートのような味わいで、美味しいですね。

濃すぎず薄すぎず、飲みやすいプロテインになっています。

2位:アーモンドラテ

ザプロ アーモンドラテ

甘味☆☆☆・・
酸味・・・・・
スッキリ・・・・・
クリーミー☆☆☆・・

アーモンドのような、暖かくも香ばしい香りで、味わいもアーモンドラテに近いです。

良くも悪くも想像通りの味なので、安心して飲めるプロテインになっています。

3位:抹茶

ザプロ 抹茶

甘味☆☆☆・・
酸味・・・・・
スッキリ☆・・・・
クリーミー☆☆・・・

抹茶らしい渋い香りがあって、美味しいです。

抹茶オレほど甘くは無いけど、 サッパリした少し香り強めの抹茶オレみたいな感じです。

ただ、なかなか溶けきらず、少しダマが気になりました。

4位:杏仁豆腐

ザプロ 杏仁豆腐

甘味☆☆☆☆・
酸味・・・・・
スッキリ・・・・・
クリーミー☆☆☆☆・

杏仁豆腐らしいミルキーで甘い香りですが、そこまで濃厚さはありません。

バニラ風味でクリーミーな飲み心地のプロテインになっています。

5位:クッキー&クリーム

ザプロ クッキー&クリーム

甘味☆☆☆☆・
酸味・・・・・
スッキリ・・・・・
クリーミー☆☆☆☆☆

香りはクッキーのような香ばしさがあるけど、飲んでみるとクリーム感強めで濃厚な味わい。

濃いプロテインが好きな人にはおすすめです。

6位:黒糖ミルクティー

ザプロ 黒糖ミルクティー

甘味☆☆・・・
酸味・・・・・
スッキリ☆・・・・
クリーミー☆☆☆・・

黒糖のような香ばしくも甘い香りはするけど、 無理やり寄せにいってる感がありますね。

黒糖ミルクティー味も、ダマが気になりました。

6位:ロイヤルミルクティー

ザプロ ロイヤルミルクティー

甘味☆☆・・・
酸味・・・・・
スッキリ☆・・・・
クリーミー☆☆☆・・

ロイヤルミルクティーらしい茶葉の香りなどはほとんどなく、 言われなければわからないレベル

なんとなく、黒糖ミルクティーを少し香り高くしたような味わい。

ロイヤルミルクティーも、ダマが気になりました。

ザプロホエイプロテイン:フルーツ系味ランキング

ザプロホエイプロテインの、フルーツ系の味をランキングにしていきます。

1位:マンゴーラッシー

ザプロ マンゴーラッシー

甘味☆☆☆・・
酸味☆☆・・・
スッキリ☆・・・・
クリーミー☆☆☆・・

少し若いマンゴーのような香りと甘味

ラッシーという名前の通り、ヨーグルトのような酸味も感じます。

比較的サッパリ飲めて、 味のバランスもよく美味しかったです。

ただ、少しダマが気になりました。

1位:レモンヨーグルト

ザプロ レモンヨーグルト

甘味☆☆☆・・
酸味☆・・・・
スッキリ☆・・・・
クリーミー☆☆☆・・

まさに栃木の有名なレモン牛乳のような味わいです。

レモンのような 柑橘系の香りと酸味に、蜂蜜のような甘さが加わり、すごく美味しいです。

これも少しダマが気になりました。

3位:ブルーベリー

ザプロ ブルーベリー

甘味☆☆・・・
酸味☆☆・・・
スッキリ☆☆・・・
クリーミー☆☆・・・

ブルーベリー味のガムのような味わいで美味しいです。

他の味とは違い ダマにならず、飲みやすいプロテインになっています。

4位:ソーダ

ザプロ ソーダ

甘味☆☆・・・
酸味☆☆☆・・
スッキリ☆☆・・・
クリーミー☆☆・・・

これは珍しい「微炭酸プロテイン」になっています。

ソーダ味の飴のような味わいで、ダマが少し気になりましたが、味は美味しいです。

5位:バナナ

ザプロ バナナ

甘味☆☆☆☆・
酸味☆・・・・
スッキリ・・・・・
クリーミー☆☆☆☆・

バナナオレのような味わいで、比較的クリーミーな飲み心地。

少し甘味が強いので、 デザート感覚でプロテインを飲みたい人におすすめです。

6位:コーラ

ザプロ コーラ

甘味☆☆・・・
酸味☆☆☆☆・
スッキリ☆☆・・・
クリーミー☆☆・・・

コーラ味の駄菓子に近いような味わい

ソーダ味ほどではありませんが、こちらも微炭酸を感じます。

プロテインらしいホエイ感もあるので、なんとも言えない味です。

7位:ピーチ

ザプロ ピーチ

甘味☆☆・・・
酸味☆☆・・・
スッキリ☆☆・・・
クリーミー☆☆・・・

ピーチと言われればピーチっぽいけど、 なんとも言えない味わいです。

ピーチらしい香りと酸味は少し感じるけど、無理やり寄せにいってる感じがします。

7位:ストロベリー

ザプロ ストロベリー

甘味☆☆・・・
酸味☆☆☆・・
スッキリ・・・・・
クリーミー☆☆☆・・

無理やりストロベリーに寄せにいってる感じがあって、あまり美味しくありませんでした。

いちごオレとも違う味で、 少し酸味が効いたクリーミーなプロテインって感じです。

ザプロホエイプロテイン:比較

ザプロホエイプロテインと他社の価格が安いプロテインを、比較してみました。

商品名
ザプロ

レイズ

グロング

ウィンゾーン

アンビーク

1kgあたり
の価格
2680円 3218円 2980円 3480円 3980円
1回あたり
の価格
80.4円 96.6円 89.4円 100.9円 127.3円
タンパク質含有率 75.6% 72.6% 72.0% 72.4% 66.8%
ビタミン配合(有/無) 11種類 7種類 11種類 11種類 11種類
ミネラル配合(有/無) 無し 無し 無し 4種類 4種類

※ココアやチョコレート系の味で比較しています

このプロテインは、価格が安いと話題の他社製品と比較しても、ダントツの安さ。

そのうえタンパク質含有率も高いという、文句の付けどころの無さ。

ビタミンの配合量も多く、これ1杯で「1日に必要なビタミンCの半分」を補てしまいます。

ザプロホエイプロテイン:こんな人におすすめ

ザプロ お試しセット

ザプロホエイプロテインは「コストをかけず、タンパク質を効率よくとりたい人」におすすめです。

先ほど比較した通り、このプロテインは国産プロテインの中でもトップクラスに安く、しかもタンパク質含有率が高い

お金をかけず、効率よくタンパク質を補給したい人におすすめ。

ただ1部のフレーバーでは、ダマや味わいそのものが気になりました。

もし味とコスパを両立したいのであれば、レイズがおすすめです。

ザプロホエイプロテイン:まとめ

今回は、武内製薬から発売された「THE PROTEIN(ザプロ)」の評価や、おすすめの味をランキングで紹介しました。

このプロテインは、国産プロテインの中でもトップクラスに安く、効率よくタンパク質をとれます。

そのうえビタミン類も豊富に配合されているので、健康管理にも最適

大容量サイズで買えば、かなりお得になるので利用しない手はないでしょう。

ABOUT ME
えーたく
筋トレ歴6年。 過去に飲んだサプリ→プロテイン60種以上・アミノ酸30種以上・プレワークアウト30種以上。 1年目で筋トレするためアメリカのベニスへ。現在も週5で筋トレしています。 以前はiHerbのサプリを中心に紹介していましたが、現在は国産のサプリを中心に紹介しています。
RELATED POST