iHerbをお得に使うならこちらから(AWC9842)

【全8種飲み比べ】ウィンゾーン(WINZONE)ホエイプロテインのおすすめの味をランキングにしてみた!

プロテイン

※当ページのリンクには広告が含まれる場合があります

コスパ最強と話題のウィンゾーン(WINZONE)ホエイプロテイン。

1kgあたり3480円で、Amazonの定期コースで注文すると3132円。これは価格崩壊レベルです。

味は濃いめで、濃厚な味を楽しむことができるプロテインになっています。

今回はそんなウィンゾーンのホエイプロテインの味を、ランキングで紹介していきます。

ウィンゾーンは濃いプロテインが好きな人におすすめ!

今回、全8種類の味を飲みましたが、ウィンゾーンホエイプロテインは全体的に味が濃いめ。

推奨通り150mlの水で割ると、甘いです

だから味が濃いめのプロテインが好きな人におすすめです。

中でも「濃厚リッチチョコ風味」は、細かいチョコレートが入っているので、思わず噛みたくなるほど、濃厚で美味しいプロテインでした。

また、ウィンゾーンホエイプロテインには「お試しセット」があります。

ウィンゾーン お試し

持ち運びにも便利なサイズだし、味が不安な場合には、大容量サイズを買う前に活用してみるのも良いでしょう。

ウィンゾーン(WINZONE)ホエイプロテイン:おすすめ味ランキング

ウィンゾーンホエイプロテインのおすすめの味をランキングで紹介していきます。

1位:濃厚リッチチョコ風味

ウィンゾーン 濃厚リッチチョコ風味

甘み☆☆☆☆☆
酸味・・・・・
すっきり・・・・・
クリーミー☆☆☆☆・

細かいチョコレートの粒のようなものが入っているので、噛みながら飲みたくなるような味

かなり甘いけど、何重にもチョコの風味が押し寄せてきて、シンプルなチョコ味とは違う、奥深い感じがしました。

全体的に味のバランスも良く、ウィンゾーンホエイプロテインの中では1番好きな味でした。

2位:爽快サワーパイン風味

ウィンゾーン 爽快サワーパイン風味

甘み☆☆・・・
酸味☆☆☆・・
すっきり☆☆☆・・
クリーミー☆☆・・・

パインを食べたようなジューシー感ある味わい。

思ったほど酸味は強くなく、クリーミーなパイン味って感じ

甘味と酸味のバランスが取れていて、美味しかったです。

3位:リッチバナナ風味

ウィンゾーン リッチバナナ風味

甘み☆☆☆・・
酸味☆☆・・・
すっきり☆・・・・
クリーミー☆☆☆☆・

まさに完熟バナナのような濃醇な味わい。

バナナを食べたときに感じる甘酸っぱい感じがもあり、バナナオレに近い味

酸味が効いているぶん、ウィンゾーンの中では甘さ控えめに感じます。

3位:サワーストロベリー風味

ウィンゾーン サワーストロベリー風味

甘み☆☆・・・
酸味☆☆☆☆・
すっきり☆☆☆・・
クリーミー☆☆・・・

サワーという名がついているだけあって、他社のプロテインのストロベリー味よりも酸味が効いています

こちらは泡立ちが多めだけど、甘酸っぱくて美味しいです。

5位:本格抹茶風味

ウィンゾーン 本格抹茶風味

甘み☆☆・・・
酸味・・・・・
すっきり☆☆☆・・
クリーミー☆☆☆・・

泡立ちが少し多いので、シェイクした直後に飲むと「たてた直後のお抹茶を飲んでいる気分」になります。

本格抹茶というだけあって、比較的甘さ控えめ。

抹茶の香りを楽しめるプロテインになっています。

5位:完熟マンゴー風味

ウィンゾーン 完熟マンゴーミルク風味

甘み☆☆・・・
酸味☆☆・・・
すっきり☆☆・・・
クリーミー☆☆☆☆☆

完熟マンゴーという割には、甘さ控えめでクリーミー感強めの味わい

ほんのりマンゴー感はあるけど、ミルクの主張が強く、期待したほどの味ではありませんでした。

7位:ご褒美濃厚バニラ風味

ウィンゾーン ご褒美濃厚バニラ風味

甘み☆☆☆☆☆☆
酸味・・・・・
すっきり・・・・・
クリーミー☆☆☆☆☆

バニラ味のアイスクリームや、バニラシェイクのような味わい。

味は甘く濃厚。海外のプロテインにありがちなバニラ味なので、日本人の味覚に合うかどうか…。

とにかく味が濃いプロテインが好きな人にはおすすめです。

8位:マイルドチョコ風味

ウィンゾーン マイルドチョコ風味

甘み☆☆・・・
酸味・・・・・
すっきり☆☆☆☆・
クリーミー☆・・・・

チョコ味にしては、甘くなくすっきりした味。

少しビター感も感じるチョコ味で、比較的飲みやすいです。

しかし全体的に味が薄いというか、チョコ味だから甘さが欲しいし、もっと濃厚であってほしい。

ウィンゾーン(WINZONE)ホエイプロテイン:タンパク質含有率ランキング

ウィンゾーンホエイプロテインは、味によってタンパク質含有率に差があったので、ランキングで紹介していきます。

1位:マイルドチョコ風味

タンパク質含有率72.4%

2位:ご褒美濃厚バニラ風味

タンパク質含有率72%

2位:本格抹茶風味

タンパク質含有率72%

4位:サワーストロベリー風味

タンパク質含有率71.3%

4位:リッチバナナ風味

タンパク質含有率71.3%

6位:完熟マンゴーミルク風味

タンパク質含有率70.6%

7位:爽快サワーパイン風味

タンパク質含有率69%

8位:濃厚リッチチョコ風味

タンパク質含有率63.7%

ウィンゾーン(WINZONE)ホエイプロテイン:概要

商品名
ウィンゾーン
容量 1kg.3kg.4kg.6kg
価格(税込) 1kg:3480円
3kg:8480円
4kg:12540円
6kg:18390円
1回あたりの価格 1kg:100.9円
3kg:81.9円
4kg:90.9円
6kg:88.8円
栄養成分表示:
(濃厚リッチチョコ風味)
カロリー 135kcal
タンパク質 22.3g
脂質 2.3g
炭水化物 6.2g
タンパク質含有率 63.7%

ウィンソーンホエイプロテインは、栄養面、美味しさ、安全面においてトータルパフォーマンスに優れています

中でも特徴的なのは、「11種類のビタミン」と「4種類のミネラル」が配合されていること。

ビタミンやミネラルは、タンパク質の吸収や合成をサポートし、体の調子を整えてくれます。

だからウィンゾーンホエイプロテインは、「オールインワンプロテイン」と言っても良いでしょう。

タンパク質含有率こそ「70%程度」と、高くはありませんが、「タンパク質をとることだけがプロテインじゃない」と言わんばかりに、他の成分も配合されています。

価格

ウィンゾーンホエイプロテインは、「1kg」「3kg」「4kg」「6kg」のサイズ展開があり、幅広いニーズに対応しています。

しかし気をつけたいのは、大容量になるほど安くなるわけではないこと。

上の表で各サイズの「1回あたりの価格」を比較しましたが、最も安いのは3kgサイズです。

他のサイズは1kgサイズが複数個届くような形になるので、あまりお得感がありません。

1番安く、お得に買いたい場合は3kgサイズを選ぶと良いでしょう。

ウィンゾーン(WINZONE)ホエイプロテイン:こんな人におすすめ

ウィンゾーンホエイプロテインは「コスパが良く、味が濃いめのプロテインを探している人」におすすめです。

このプロテインは、150mlの水や牛乳で割ることが推奨されていますが、かなり濃いめです。

逆に多くの水で割ると薄くなり、味のバランスが悪くなる感じがしました。

だから海外プロテインにありがちな、味の濃いプロテインを探している人におすすめです。

もしコスパが良い、サッパリしたプロテインを探している場合は、「RAYSホエイプロテイン」や「グロングホエイプロテイン」がおすすめ。

こちらは比較的サッパリしているので、飲みやすいです。

ウィンゾーン(WINZONE)ホエイプロテイン:まとめ

今回はウィンゾーンホエイプロテインの味をランクングで紹介しました。

個人的におすすめなのは、「濃厚リッチチョコ風味」です。

中にはチョコレートの粉末が入っているので、思わず噛みながら飲みたくなる程の濃厚さ

ただのチョコ味ではなく、奥深さを感じるような味わいが特徴的でした。

タンパク質含有率は他の味よりも低くなってしまいますが、デザート感覚でプロテインを飲みたい人にはおすすめです。

とはいえ、どの味も濃いので「味が濃いプロテイン」を探している人は、後悔しないと思いますよ。

持ち運びや、味の確認に便利な「お試しセット」もあるので、ぜひ買ってみてはいかがでしょうか👍

人気記事 EAAランキング2023!コスパ・スペック最強を紹介します

おすすめの記事