【iHerbで買うならこれ】イントラブラストの味や成分をレビュー!
これまで私はマイプロテインを始め、パープルラースやALL9、イントラブラストのEAAを摂ってきました。
正直値段で言えばマイプロテインを超える安さのEAAは存在しないでしょう。
セール期間中に買えば5000〜6000円/kgで買えてしまいますから。
しかし、個人的にマイプロテインのEAAは好きじゃない。
というのも5種類くらいの味を飲んできましたが、基本的に飲めないほど不味くはないけど美味しいと言って飲めるものが少なかったからです。
そして、いろいろなEAAを摂ってきて現在使い続けているのが今回紹介するイントラブラストのEAAです。
では、早速何が良いのか価格や味など僕の実体験を含めながら紹介していきます。
この記事の目次
【iHerbで買うならこれ】イントラブラストの味や成分をレビュー!
冒頭でもお話しした通りこれまで私は様々なEAAをとってきましたが、やっとの思いで「これだ!」と言うEAAに出会えました。
イントラブラストは他のEAAと比較して以下のような特徴があります。
- iHerbで扱うEAAで1番のコスパ
- 味も美味しく色味も良い
- アミノ酸の含有量も文句なし
iHerbで扱うEAAで1番のコスパ
ブランド | 価格(記事投稿時) | 1gあたり |
イントラブラスト(740g) | 4266円 | 5.76円 |
パープルラース(1108g) | 7512円 | 6.78円 |
ALL9(450g) | 3199円 | 7.1円 |
ハイドロBCAA(441g) | 3199円 | 7.2円 |
iHerbで取り扱っているEAAで有名どころと言えば「パープルラース」や「ALL9」、「ハイドロBCAA」などが挙げられると思いますがその中でも特にコスパが良いのがイントラブラストのEAAです。
1gあたりの価格で見てもイントラブラストがダントツ安いことが分かるかと思います。
特にイントラブラストやALL9はセールをやることが多いのでそのタイミングで買うとさらに安く買うことができます。(セール時期は不定期)
味も美味しく色味も良い

右:イントラブラスト「オレンジ&マンゴー味」
左:ALL9「オレンジ&クランベリー味」
私はさまざまなEAAを飲んできた中でドリンクの味も重要だけど色味も重要なことに気づきました。
なぜなら以前に、マイプロテインでコーラ味のEAAを購入した時にその泥水のような色に驚愕しあまり飲み進めることができなかったからです。
まぁ、コーラ味を選んだ僕が悪いんですけど…笑
ただその時からドリンクの味とその味にあった色味がついているか、
僕はかなり重視していますがイントラブラストはその点問題ありません。
味も美味しいし、色味も良い。
ちなみに他の味はこんな感じです。
パッションフルーツ味

フルーツパンチ味

イントラブラストは基本的に味は美味しいですが、フルーツパンチ味は個人的にはあまり美味しくありませんでした。
アミノ酸の含有量は文句ないが使用量に対してEAAの含有は少なめ

イントラブラストのEAAは他のEAAと比較しても豊富なアミノ酸を摂取することができます。
1スクープ24gで20gアミノ酸が摂れるのだからスゴイ。
しかし、その内「EAAは10g (内略 EAA:2.6g+BCAA:7.4g)」とやや少なめ。
大人気EAAのパープルラースの場合は1スクープ13gで7gのEAAが摂れるのでEAAだけを摂るのであればパープルラースの方が優位と言えるでしょう。
イントラブラストはEAA(必須アミノ酸)以外の非必須アミノ酸も豊富に含まれるアミノ酸ブレンドといった立ち位置で考えた方がいいかもしれません。
イントラブラストのまとめ
今回はイントラブラストのEAAを紹介させていただきました。
私個人的にはとてもコスパがよく、美味しいEAAだと思います。
しかし、先ほどもお話ししましたがイントラブラストのEAAは必須アミノ酸だけではなく非必須アミノ酸も豊富に含むアミノ酸ブレンドになっています。
そのため「EAAだけを摂りたい!」という方には強くはオススメできませんが、1度試して見る価値はあるかなと思います。
関連記事:
iHerbの登録方法から初めての買い物までの手順とは?