iHerbをお得に使うならこちらから(AWC9842)

筋トレ中に飲みたいおすすめのカーボサプリ(糖質)はこれ!

おすすめのサプリ

※当ページのリンクには広告が含まれる場合があります

筋肉に栄養を届けるために大切なカーボ。筋トレ中にカーボを摂ることでインスリンを働かせ、筋肉にしっかり栄養を届けることができます。

しかし、一概にカーボと言っても沢山の種類があり、悩んでしまう…。
そんな方も多いのではないでしょうか。

かく言う私自身もその1人で、これまで様々な種類のカーボを筋トレ中に摂ってきました。今回はその中で僕が1番良いと思ったカーボとそれぞれのカーボの特徴について紹介していきます。

筋トレ中に飲みたいおすすめのカーボサプリ(糖質)はこれ!

一応このブログの内容はYouTubeでも紹介しています⬇️

一般的に1番メジャーなカーボはマルトデキストリンですが、それ以外にも様々なカーボがあります。

  • マルトデキストリン←1番メジャー
  • CCD←まあまあメジャー
  • KARBOLYN(カーボリン)←最近人気
  • Vitargo(ヴィターゴ)←とにかく価格が高い

この中でも今回は上から3種類のカーボについて私の経験談を交えながら解説していきます。

おすすめのカーボサプリ1:マルトデキストリン

まず結論を言うと、私が1番おすすめするカーボサプリはこのユニバーサルニュートリションの「カーボプラス」です。

マルトデキストリンの中で1番有名なのは「粉飴」ではないかなと思いますが、私的には粉飴よりもこちらの方がおすすめです。

粉飴よりカーボプラスがおすすめな理由

私自身、筋トレを初めてからずっと長い間粉飴を摂ってきました。しかしここ最近、年齢のせいなのか粉飴をとると筋トレ中に胸焼けして集中できなくなるという大事件が連発して起きていました。

だから、粉飴の代替えとしてカーボサプリを探していた時に見つけたのがこのカーボプラスだったのです。
カーボプラスは粉飴と違って、胸焼けしにくく、尚且つ粉飴のように価格も安い。

粉飴の良いところを引き継ぎつつも、悪いところをカバーしているのがカーボプラスなので本当におすすめです。

Universal Nutrition, カーボプラス
created by Rinker
Universal Nutrition

ちなみに粉飴はここ最近でかなり値段が上がっています。
私が以前摂っていた頃はアマゾンの定期便で700円/kg位だったのに、今やその倍くらいしますね。

created by Rinker
H+Bライフサイエンス
¥1,678 (2023/12/08 20:56:23時点 Amazon調べ-詳細)

おすすめのカーボサプリ2:CCD

CCDはマルトデキストリンと比べて身体への吸収効率が高く、そしてマルトデキストリンを摂ると感じる胸焼けなどは全くありませんでした。

だから私のように胸焼けしてダメだ…という方には特におすすめです。しかしCCDには少し扱いにくいというデメリットがあります。

CCDを買うときは注意して!

CCDはマルトデキストリンよりも価格は高いものの、胸焼けしにくいというメリットがあります。
だから私のように胸焼けに悩まされているのであればCCDは特におすすめなのですが、1つCCDには買う前に気をつけなければならないことがあります。

それは”味つき”であるということ。

マルトデキストリンは基本的には無味なので筋トレ中に摂るアミノ酸なんかと混ぜても何の違和感もないのですが、CCDには味がついているので混ぜるとドリンクがまずくなる可能性があります。

ちなみに味はレモン風味で部活のジャグの中に入っていた懐かしのスポーツドリンクのような味がします。
これ単体の味は美味しいので、筋トレ中に摂るサプリは無味のものにして、それと混ぜた方が良いでしょう。

created by Rinker
パワープロダクション
¥2,055 (2023/12/09 17:23:13時点 Amazon調べ-詳細)

おすすめのカーボサプリ3:KARBOLYN(カーボリン)

最近カネキンさんなどが摂られているということで注目を浴びているEFXのKARBOLYN(カーボリン)。

私もレビュアーとして気になっていたので試しに購入してみたのですが、正直個人差はあると思いますが私にとって特に大きな効果は感じませんでした。

確かに最後までバテずに筋トレができていたような…。
気はしますがその程度でした。カーボリンはマルトデキストリンやCCDと違って価格が非常に高く、1kg約3000円。

この効果のためにマルトデキストリンの3倍のお金を出せるかはあなた次第ですが、私はリピートしませんでした。

EFX Sports, Karbolyn Fuel
created by Rinker
EFX Sports

おすすめのカーボサプリのまとめ

今回は筋トレ中に摂りたいおすすめのカーボサプリについて紹介させていただきました。

コスパ面などを考慮すると私の1番のおすすめはユニバーサル ニュートリションから発売されている「カーボプラス」です。

CCDやカーボリンも良いサプリだとは思うのですが、使いにくかったり、価格が高くて継続して摂り続けるのが難しかったりとカーボプラスと比較するとデメリットが多いかなと。

もし筋トレ中にのカーボサプリ選びに悩まれているのであればぜひ1度お試しください!

人気記事 EAAランキング2023!コスパ・スペック最強を紹介します

おすすめの記事