iHerbで買うならこれ!おすすめの筋トレサプリを厳選してみました
「筋トレ1割:食事9割」と言われるくらい、筋トレの効果を高めるには食事が重要。でも現代の食生活で栄養を完ペキに補うのはなかなか難しい。
そこで便利なのがサプリ。特にiHerbではサプリ大国アメリカの本場のものを安く購入し、使うことができます。
でも種類がありすぎて選ぶのにひと苦労しますよね。
今回は片っ端から、さまざまなサプリを買っては試してきた私が、iHerbで買える筋トレしている人におすすめのサプリを紹介します。
iHerbで買えるおすすめの筋トレサプリはこれ!
私は筋トレ歴5年でiHerb歴も5年。そんな私が筋トレするなら摂っておきたいおすすめサプリは以下の通りです⬇️
- プロテイン→筋肉を作る
- EAA(アミノ酸)→筋肉を作る
- クレアチン→筋力アップ
- オメガ3→筋肉合成力アップ
- マルチビタミン→筋トレサポート、筋肉合成力アップ
- カーボパウダー→筋力アップ
- プレワークアウト→筋トレの質アップ
- ビタミンB6→アミノ酸の代謝促進
- テストステロンブースター→男性力アップ
これら全てをとる必要はありませんが、お金がゆるす範囲で優先順位の高いほうから買っていくといいと思います。
あと、iHerbで買う際は私の紹介コード「AWC9842」を使うことで、さらに「初回10%オフ」「2回目以降も5%オフ」で購入可能ですのでぜひお試しください。
プロテイン:ALLMAX GOLD ALLWHEY

個人的にiHerbで1番おすすめのプロテインはALLMAXです。ALLMAXのプロテインには「3シリーズ」ありますが、その中でもゴールドシリーズがおすすめ。
味がおいしく、タンパク質もしっかりとることができます。1番人気のゴールドスタンダードも美味しいとは思うけど、コスパと味を考えたらALLMAXのほうがおすすめですね。
EAA:Nutrabio Labs イントラブラスト

筋トレ系のYouTuberが紹介してから人気に火がついた「イントラブラスト」。
このEAAは必須アミノ酸9種類のみならず、グルタミンや電解質、タウリンまで一緒にとれるという、まさに「オールインワンのEAA」です。
- グルタミン→免疫力向上
- 電解質→酸と塩基のバランスや体液のバランス保持
- タウリン→疲労回復
特に個人的にうれしいのは電解質がとれること。筋トレ中に「手足が攣った経験」はありませんか?それってまさに電解質不足になっている状態です。
その他にもグルタミンやタウリンもとれるので、別途サプリを買う必要がなく楽チンです。
クレアチン:PLATINUM 100% CREATINE

iHerbにはさまざまなブランドのクレアチンがありますが、その中でも1番おすすめなのがマッスルテックのクレアチンです。
何がいいって、品質はもちろん溶けやすさや、味がいいんですよね。クレアチンって溶けにくく、飲むときにザラザラするものが多いです。
そして苦いものも多いですね。その点、マッスルテックのPLATINUMは、そんなことがないのでおすすめです。
オメガ3:CGN Omega-3

オメガ3って他のサプリと比較して、良いものをとってもあまり体感としてないんですよね。だから個人的には安いものでもいいかなって。
iHerbでとり扱っているオメガ3で1番コスパがいいのが、このCGNです。1日2粒なので240粒入りを買えば4ヶ月も持ちます。
マルチビタミン:Rainbow Light メンズワン マルチビタミン

iHerbで販売されているマルチビタミンで1番おすすめなのは、Rainbow Light。フードベースのマルチビタミンなのに安いんですよね。
そして1日1粒なので飲み続けやすい。90粒入りで4000円程度なので1ヶ月あたり1000円ちょっとです。
カーボパウダー:UNIVERSAL CARBO PLUS

価格が安いカーボパウダー(粉飴など)って入れすぎると、筋トレ中に胸焼けして気持ち悪くなったりするんですよね。
でもUNIVERSALのCARBO PLUSはそんなことありません。正直「カーボリン」が買えるならそっちのほうがいいですが、できるだけ安く、胸焼けしない高品質なカーボパウダーを求めているならこれがおすすめです。
ワークアウトドリンクと混ぜて飲んでも甘ったるさはないし、スッキリしています。
プレワークアウト:PRE JYM

「iHerbでおすすめのプレワークアウト」を聞かれたら、真っ先におすすめしたいのが「PRE JYM」。
これは少し価格が高いんですけど、プレワークアウトとしての成分以外にも、BCAAや脂肪燃焼作用のある成分まで配合されています。
- BCAA →筋肉の材料になる
- カフェイン→集中力向上
- クレアチンHCI→筋トレの挙上回数を増やす
- β-アラニン→トレーニングボリュームの増加
- シトルリンマレート →パフォーマンス向上、血流を良くする
- ベタイン→脂肪燃焼を促進する
だから筋トレとダイエットを両立して行いたい人に特におすすめ。何種類かのフレーバーを飲みましたが、味もおいしかったですよ。
ビタミンB6:SOLGAR VITAMIN B6

ビタミンB6は特にタンパク質をたくさん摂っている人におすすめ。タンパク質っていくらとっても、代謝されなければ意味がありません。
iHerbにもたくさんのビタミンB6が販売されていますが、SOLGERはコスパがいいのでおすすめですよ。
テストステロンブースター:GAT Testrol(テストロール)ゴールドES

テストステロンは男性ホルモンの1つで筋肉をつけるためには非常に重要なもの。でも20代を境にテストステロン濃度は低下していきます。
そこでおすすめしたいのがテストステロンブースター。これを摂ることでテストステロン濃度を高めてくれる効果が期待でき、若々しさを取り戻すことができます。
ゴールドESはその中でもiHerbで1番おすすめ。変な臭いがなく、サプリの粒が小さいので飲みやすい。
まとめ
今回はiHerbで買えるおすすめの筋トレサプリについて紹介しました。
筋トレサプリを摂るなら、個人的な優先順位は以下の通り⬇️
- プロテイン→筋肉を作る
- EAA(アミノ酸)→筋肉を作る
- クレアチン→筋力アップ
- オメガ3→筋肉合成力アップ
- マルチビタミン→筋トレサポート、筋肉合成力アップ
- カーボパウダー→筋力アップ
- プレワークアウト→筋トレの質アップ
- ビタミンB6→アミノ酸の代謝促進
- テストステロンブースター→男性力アップ
すべてを摂る必要はありませんが、優先順位の高い順で購入するといいと思います。
その他にもiHerbには、筋トレやダイエットに励む人におすすめしたい「スナック」や「プロテインバー」がたくさんあります。ぜひ関連記事も参考に覗いてみてください👍
また、iHerbで買う際は私の紹介コード「AWC9842」を使うことで、さらに「初回10%オフ」「2回目以降も5%オフ」で購入可能ですのでぜひお試しください。